セミナー

セミナー
『大切な【歯】のお話し…愛犬の保定〜歯磨きまで』
犬の歯周病が心臓病、腎臓病、肝臓病などの全身の病気を引き起こす可能性があることをご存知ですか?
歯周病菌が血管に入り込み、全身に広がることで、これらの臓器に炎症や機能障害を引き起こすと考えられています。
その予防には歯垢(プラーク)を放置しないこと。
動物病院で、全身麻酔下でせっかく歯石を除去しても、歯磨きをしなければまた翌日にはプラークの蓄積が始まり、根本的な解決にはなりません。
「愛犬にはできるだけ長く楽しく生きてほしい」
その為にも、ぜひ「歯」への意識と、歯磨きの習慣をスタートさせてください。
セミナーの内容
口や歯の仕組みの話、体に触る、口を触る、じっとして力を抜く、そして、歯ブラシの選び方やもちろん磨き方など。
2時間では収まらないので、3回に分けますが、大切な事は毎回説明して、どの回を参加されても大丈夫です。
【ここに注目!】
・歯磨きの練習方法を学べる!
・歯科専門獣医さんから学ぶ、無麻酔でのスケーリングについて!(会場でワンちゃんのスケーリングは行いません)
・歯科衛生士さんもセミナースピーカーになってもらい質問などもできます!
・CPDTポイントも付きます!
※3回のつづきものではありませんが、毎回参加されると、スキルアップは期待できます!
セミナーの日程
【第1弾】受付終了しました
7/12(土)10時〜12時
【第2弾】受付終了しました
8/7(木)10時〜12時
【第3弾】
8/30(土)10時〜12時
申し込みについて
【申し込み開始】
6/13(金)〜
お問い合わせフォームからお申し込み下さい。
⚫︎「お問い合わせ内容」の欄に、
①セミナーのタイトル
②参加ご希望のお日にち
をご記入して下さい。
⚫︎お問い合わせの質問項目の、「ワンちゃんの情報」についてもご記入を必須でお願い致します。
もし、お問い合わせフォームから送信ができない場合は、ヘルプのページから 直接メールでお申し込み下さい。
【申し込み終了】
各セミナー日時の1週間前まで
但し、定員に達した時点で締め切りとします。
セミナー会場
VIVASPACE
〒192-0073
東京都八王子市寺町56-1-102
セミナー料金
お申し込み後1週間以内にお支払い下さい
お一人様10000円
犬連れ参加12000円(1回につき2頭まで)
※犬連れ参加条件
・何時でも身体の何処でも触ることの出来るワンちゃん
・知らない人、知らない犬に対して過剰に興奮をしないこと。
・ご褒美に食べ物を使います。知らない場所でも緊張せずに食べることができるワンちゃん
・マーキング厳禁
・クレート待機が出来るとGood!
定員
5名(犬連れ参加者含む)